太郎
【取手市】
![]()  | 
      今日の昼めしは初訪のこちらでね。西取手駅から少し離れているので、クルマがないと不便かな? | 
![]()  | 
      店内は賑やかな感じです。 | 
![]()  | 
       メニューは麺類メインだけど、ご飯ものもありますね。今回は手打ち中華\680を無料で大盛りにしてもらい、餃子\350もね。 ちなみにこちらのお値段、税別なんですよ。なので支払時は消費税を別途取られるのに注意ね。  | 
    
![]()  | 
      
![]()  | 
      
![]()  | 
      
![]()  | 
      麺類、大盛無料は嬉しいですね。 | 
![]()  | 
       そう待たずに運ばれたラーメンは、チャーシューにメンマ、なると、半切りゆで玉子に海苔、チンゲン菜?が載ったもの。おっと、スープにはゴマが浮いてますね。 まずはスープを啜ると、醤油スープなんだろうけど、なんか、違う感じなんですよ。ゴマが浮いてるからかな? 麺は手打ちのちぢれ太麺。モチモチッとして歯応え十分。大盛にしてもらったからかなりの食べ応え。無料だから、食べ盛りの人は遠慮なくね。  | 
    
![]()  | 
       餃子はごく普通の大きさかな。餡もボリュームなくて、特徴そうありません。これはちょっと期待外れでした。ごちそうさまでした。 (24.7)  | 
    
![]()  | 
      久々の太郎はご飯ものでねって、ことで、定番の生姜焼・ライス、スープ付き\990にしてみました。お値段も一部が値上げしてますね。 | 
![]()  | 
      
![]()  | 
      夜は居酒屋っぽくなるみたいですね。 | 
![]()  | 
      
![]()  | 
      やや待って運ばれた定食は、かなりのボリュームある生姜焼きが印象的! | 
![]()  | 
       豚肉の他に玉ねぎが入ってるのは定番だけど、ピーマン、茄子に唐辛子、にんにくまで入ってます。 まずは一口食べてみると、?といった感じ。生姜の風味ではなく、味噌って感じなのよ。さらに唐辛子の辛みもあり、複雑な味です。濃いめの味だから、ご飯はすすむんだけどね。  | 
    
![]()  | 
       つゆはラーメンスープだけど、あっさりでなかなか美味しいスープでした。ごちそうさまでした。 (25.8)  | 
    
![]()  | 
       今日の太郎は五目カタヤキソバ\968をいただきました。 運ばれた五目カタヤキソバを見てビックリ! 盛られた皿が25cmほどの大きさであるだけでなく、皿いっぱいに盛られたかた焼きそばのボリュームに圧倒されます。 麺だけでなく餡もかなりのボリュームなんですよ。餡にはキャベツにもやし、ピーマン、にんじん等の野菜にきくらげや豚肉などが入っています。食べきれるかと心配してしまうほど。  | 
    
![]()  | 
       味つけは醤油系で麺は太麺。やや堅めで餡がかかってもフニャッとなりにくいタイプ。なので、食べきると顎が鍛えられるね。ただ味が濃くてね。最後はかなりしょっぱく感じてしまったよ。もう少し控えめの方が飽きずに食べきれるかな。とはいえ、どうにか食べきることができました。ごちそうさまでした。 (25.9)  |