さかえ屋食堂
【筑西市】
![]()  | 
      以前訪れた時は、スープ切れで食べられなかった店です。再訪したら、あっけなく食べられましたよ。こちらは下館ラーメンの人気店です。 | 
![]()  | 
      店内はそんなに広くはありませんが、小上がりもあります。 | 
![]()  | 
      メニューを見ると、ラーメンだけでなく、ご飯物や丼物まである食堂だったんですね。 | 
![]()  | 
      さて、お目当ては下館ラーメンなので、さっそくラーメン\700をね。 | 
![]()  | 
      
![]()  | 
      
![]()  | 
       下館ラーメンマップもありました。食べ歩きもいいですね。ごちそうさまでした。 (23.6)  | 
    
![]()  | 
      久しぶりのさかえ屋食堂。下館ラーメンで有名な店ですが、今回はかつ丼を食べようかと… | 
![]()  | 
      しか〜し、そうは簡単には食べさせてくれなかったのだ! な、なんと、予約制に変わっていたのだ! 聞けば、色々と準備が必要なのと、最近、お客さんが多くて…とのこと。最低でも1!時間以上前に電話ちょうだいだそうです(>o<) | 
![]()  | 
      で、代わりに中華丼\900頼んだんだけど、これがすごかった!正にあふれんばかり、いや、完全に溢れ出ていました。中華丼の具が! こんなにはみ出んばかりの盛りって、山梨のぼんちや柏のししょう位かな?驚きもんです! | 
![]()  | 
       さて、驚きを横に置いて観察すると、もやしメインの具にキャベツ、ニラ、ニンジンなどの野菜にしいたけ、豚肉などが載ったもの。おいおい、お楽しみのうずらの玉子がないぢゃないか!と、少しお怒りモードだったんだけど、食べすすめていくと、餡の下に半切りの茹で玉子が隠れておりました。玉子が入っていたのは良しとしても、やはり、中華丼はうずらの玉子じゃろが!と、思うのでした。 一通りの観察を終え、食べ始めましたが、餡がかなり濃いめなのか、アツアツで舌が火傷しそうなほど。でも、いい味で食べすすめることができたのだが、見た目どおりのかなりの盛り。食べきれるか不安ではありましたが、どうにかね。満足の一皿でありました。次はかつ丼だよな!ごちそうさまでした。 (24.2)  | 
    
![]()  | 
      今日のカレーラーメン\1000は、さかえ屋食堂で。 | 
![]()  | 
      メニュー見ると、少し値上がりしていますね。少し残念かな(>o<) | 
![]()  | 
      
![]()  | 
      
![]()  | 
      夜は居酒屋風になるのかな? | 
![]()  | 
      
![]()  | 
      相変わらずかつ丼とカツカレーは予約制ですね。次は予約してみようかな? |