美よし食堂
【稲敷市】
![]()  | 
      メニューも定食からご飯物、そば・うどんにラーメンと揃っています。何を食べるか、迷いますね。とはいえ、今回もカツカレー\900ね。 | 
![]()  | 
      
![]()  | 
      
![]()  | 
      
![]()  | 
      
![]()  | 
      
![]()  | 
      しばしの待ちのあと、運ばれたカレーを見てビックリ!な、な、なんと黄色いカレー!最近はあまり見かけない、まっ黄色なヤツです。 | 
![]()  | 
      
![]()  | 
      カツは立てて並べているのも珍しいです。でも、カツはまぁ、お値段相応のものかな? | 
![]()  | 
      ルーにはじゃがいもやにんじん、玉ねぎがたっぷりと入っていて、正に昭和のカレーだね。 | 
![]()  | 
       辛くもなく、誰にでも食べやすい味ですね。まぁ、スパイス感は無いけど… 昭和を感じるなかなかよか食堂でした。ごちそうさまでした。 (23.6)  | 
    
![]()  | 
       久しぶりの美よし食堂。 やはり、少し間が空いたけど、お値段上がってますね。 色々とあるんだけど、今日はハンバーグ定食\1050をね。  | 
    
![]()  | 
      
![]()  | 
      
![]()  | 
      
![]()  | 
      
![]()  | 
      
![]()  | 
      店頭に「ざりがに」の看板あったけど、これ、育てるためじゃなくて、食べるためだからね。海老のように茹でた谷津を食べるのよ。利根川流域では普通に食べるのよ。 | 
![]()  | 
      運ばれたハンバーグ定食は、メインのハンバーグと目玉焼きにサラダがワンプレートの盛り合わせ。ほかに漬け物ね。 | 
![]()  | 
       ソースはデミグラスだね。平べったいハンバーグは柔らかめで、出来合いのものっぽいね。ちょい残念だな。 昔の洋食屋さんぽくバナナの輪切りが載ってるのが懐かしいかな。ごちそうさまでした。 (23.12)  | 
    
1 2