ゆで太郎
朝ごはん
2
![]() |
すぐにできた朝食セットは、器が多すぎてトレーに載らないほど。 |
![]() |
まずは蕎麦にご飯とカレールー。その上に温泉と納豆。最後にそばつゆだよ。 今日はこれをどうやっていただくかというとだね、納豆ぶっかけ蕎麦にした上に、温泉玉子と無料の揚げ玉を載せて、豪華な蕎麦にしたのよ。 カレールーはご飯の上にかけて、カレー丼だね。 |
![]() |
具だくさんの納豆ぶっかけ蕎麦はなかなか旨いよ。納豆と蕎麦って合うよ。揚げ玉のカリカリ感もいいアクセント! |
![]() |
カレー丼も大きめに切られたにんじんや玉ねぎが存在感示してますよ。美味しく、満足満足!ごちそうさまでした。 (24.11) |
![]() |
今日のゆで太郎は、蕎麦屋のラーメン、朝ラ〜\450をいただくことにしました。そしてコロッケ\100を載せると共にクーポンを使ってカレールーを追加しました。 そう、分かりますね!カレーラーメンにするのよ! |
![]() |
運ばれたラーメンは、蕎麦屋らしい丼に盛られたもの。かいわれ大根にわかめも載っています。 まずはスープを啜ると蕎麦屋らしく、しっかりと鰹節が利いたもの。これはこれで美味しいです。 |
![]() |
カレールーはけっこうたっぷりあります。 |
![]() |
そこに、コロッケとカレールーを投入!さらに無料の揚げ玉も載せて、コロッケカレーラーメンの完成です。 ラーメンスープにカレールーをかけただけだから、スープとカレーが食べていくうちに一体となってカレーらしさが増していきます。そんなに辛くはないカレーだけど、汗が出てきますね。コロッケはやや柔めで、とろけちゃうタイプ。早めに食べた方がいいね。麺は昔ながらのラーメンぽい、多加水のモチモチッとした感じのもの。これでワンコインちょっとで食べられたからお得感いっぱい。ごちそうさまでした。 (24.11) |
![]() |
今日の朝めしはゆで太郎で朝セットの焼鯖ごはん\480にクーポン使って、太刀魚のちくわ天を追加してみました。 運ばれた朝ごはんは、もりそばに焼鯖ごはんに太刀魚のちくわ天の組み合わせ。 |
![]() |
![]() |
焼鯖ごはんは、ほぐした焼き鯖に海苔と高菜漬けが載せられたもの。 初めて食べた焼鯖ごはんは、鯖の旨みと高菜のピリ辛さが微妙にあっていて、ご飯がすすみますね。蕎麦とご飯で満腹。 |
![]() |
![]() |
太刀魚のちくわ天はもちろん、もりそばに載せてね。 ゆで太郎の蕎麦は、やはり、冷たい蕎麦に限るね。引き締められた蕎麦は、歯応えがあり、蕎麦の旨みを感じます。太刀魚のちくわ天も歯応えがあり、旨いね。ただ、普通のちくわ天と太刀魚のちくわ天の違いは分からないんだけどね(^_^;) ごちそうさまでした。 (24.11) |
![]() |
今日のゆで太郎は、朝セットのカレー\480にコロッケ\100を追加して、さらにクーポンで海老天をね。 相変わらず載せものは別皿なので、お盆の上は賑やかだよ。 |
![]() |
海老天はもちろん、蕎麦にだよね。コロッケはカレーでコロッケカレーだね。 |
![]() |
ここの蕎麦はやはり冷たい方が旨いよ! |
![]() |
カレーは半カレー?だけど、蕎麦もあるからかなりのボリュームだよ。お腹も満足すぎだね。美味しかったです。ごちそうさまでした。 (24.11) |